新型コロナに関する体制変更とご協力のお願い
以下に、ハッピー・グローバルの運営体制の変更をお知らせします。
和泉いぶき野教室のお知らせ
現在、シティープラザの遵守事項を守り、授業を運営しています。
①体温測定健康チェック
②身体的距離の確保
③マスクの着用
④使用前後の手洗いなどの徹底
⑤密接の回避
⑥密集の回避
⑦密閉の回避
⑧利用者(参加者)の把握
ハッピー・グローバルの取り組み
①体温測定健康チェック
体温計をご用意し、入室前に検温をします。体温計に限りがあるので、ご自宅からお持ちいただけるとありがたいです。弊社では37度以上の場合はお休みをいただき、お振り替えをお願いします。また、走ってきたなどの理由で体温が高い場合は、10分ほどお待ちいただき、再検温します。
②身体的距離の確保
従来の方式を改め、すべての生徒が椅子に座り授業をします。また、テーブルの配置を工夫します。
③マスクの着用
皆様にマスクの着用のご協力をお願いします。
④使用前後の手洗いなどの徹底
弊社で、除菌スプレーをご用意します。授業の前後だけでなく、トイレなど行かれた後は除菌スプレーで再度清潔にします。
⑤密接の回避
上記②に示した通りです。
⑥密集の回避
上記②に示した通りです。
⑦密閉の回避
今まで通り、ドアは開け放した状態で授業を行います。
⑧利用者(参加者)の把握
既存生徒は情報を登録済みですので、何かありましたら皆様にお知らせいたします。

教室をお休みになっても、サポートレッスンでの補習を実施しています。お1人でのレッスンになる場合は、個人授業換算をさせていただきます。ご了承ください。
また、AdventureとExperienceのテキストの学生には、ポータルサイトでクリス先生と学んでいただけるページを作成しました。徐々に改善もしてまいりますので、ご期待ください!
この機会をチャンスととらえていたをだけるようにしたいと考えています!
岩出本校
金曜日終日・土曜日の午前、通常授業。
指定日に通塾ができない皆様には、振替を実施しています。
岩出校通塾のお子様についてお願い。
1週間以内に37度以上の熱があった場合は、お休みいただき、振替をご利用ください。
熱やセキがある場合は、基本お休みください。
到着後、玄関前にある除菌スプレーで消毒してから入室をお願いしいます。十分でない場合は玄関横の洗面所で除菌ソープで手を洗ってからお教室に入っていただきますようお願いします。
いさお幼稚園教室
水曜日にの指定日に通常通り、運営いたします。
いさお幼稚園課外教室通塾のお子様についてお願い。
1週間以内に37度以上の熱があった場合は、お休みいただき、振替をご利用ください。(40分コースの生徒のお振り替えは、通常行っていませんが、今回の新型コロナの動向を参考にし、熱が理由でお休みの皆さんには岩出本校での振替も承ります。)
熱やセキがある場合は、基本お休みください。
到着後、お教室前やお教室の中の洗面所で除菌ソープで手を洗ってからお教室に参加していただきますようお願いします。
和泉いぶき野教室
火曜日・木曜日に運営いたします。
生徒に合わせて、グループ、個人のレッスンを行います。お休みの場合は振替を行っています。お1人でのレッスンになる場合は、個人授業換算をさせていただきます。ご了承ください。
和泉教室通塾のお子様についてお願い。
1週間以内に37度以上の熱があった場合は、お休みいただき、振替をご利用ください。
熱やセキがある場合は、基本お休みください。
到着後、入り口前にある除菌スプレーで消毒してから入室をお願いしいます。
Skypeレッスンのご準備方法
ただいまSkypeでのサポートは行っておりません。ご了承ください。
①まずは、パソコンまたはスマートフォンにSkypeを準備しましょう。スマートフォンはSkypeのアプリを検索してください。
こちらのリンクへhttps://www.skype.com/ja/
②ハッピー・グローバルにユーザーIDをお知らせください。2つあるので、両方にお願いします。
a. happyglobaljapan で検索いただくとグローバル君の絵のユーザーを選んで、お名前とともにメッセージをお送りください。登録が完了しましたらお返事をお送りします。
b. Global Happy で検索いただくとフクロウ先生の絵のユーザーを選んで、お名前とともにメッセージをお送りください。登録が完了しましたらお返事をお送りします。
※必ず2か所をご登録ください。
③スケジュールのご提案をして、スケジュールを決めます。
Messenger設定の方法
曜日やレベル単位で連絡網を作成にご協力ください。MessengerはFacebookが運営しているサービスです。Lineが主流ですが、Messengerの良いところは、万が一端末が壊れてもパソコンやタブレットなどでFacebookにログインさえすれば情報を見ることができるため、メッセージが途切れにくく感じます。また、スマートフォン用のアプリも無料で供給されています。

②奥田から承認の後、メッセンジャーでメッセージをお送りします。
③メッセージを受け取られたら、『了解』などのメッセージをご返送ください。
外国人講師の参加について
外国人講師は、弊社直接雇用の講師が参加しています。日常の生活においてもできる限りの感染対策は行っています。体調がすぐれない場合は、お休みをいただくこともございます。あらかじめご了承ください。